キャンプギア

【初心者必見】のんびりキャンプには、アルコールストーブを!おすすめ3選も紹介

ぼっこ

みなさん、アルコールストーブは、持っていますか?

ガスのバーナーを買ったから、持っていないよ

ガスのほうが、便利そうだしね

もちろん、ガスは便利です

ですが、アルコールストーブは、魅力が多いギアです

キャンプには、ぴったりのギアかもしれません

こんにちは、ぼっこです

キャンプをするうえで、調理や暖をとるため、火は必須です

キャンプギアは、たくさんあり、その中でも、火を起こすギアもたくさんあります

その中でも、非日常を味わうには、アルコールストーブは、最適かもしれません

今回は、アルコールストーブのメリットとデメリット

おすすめアルコールストーブ3選をお伝えします

こんな方に、おすすめ記事です

□ アルコールストーブに、興味がある方

□ 持ち物を少なくしたい、キャンパーの方

□ のんびり、キャンプを味わいたい方

それでは、説明していきます

アルコールストーブとは?

アルコールストーブとは、アルコールを燃料としたコンロのことです

ギアとしてのつくりはシンプルで、アルコールを本体の容器に入れて、火をつけるだけです

手軽に調理や暖をとるために、簡単に火をつけることができます

コンパクトで、ソロキャンプや登山に最適です

アルコールストーブ メリット① 軽量でコンパクト

軽量で、コンパクトがアルコールストーブの一番の魅力です

調理や暖をとる場合、たき火台やガスバーナと比較して、かなりコンパクトです

手のひらに収まるものがほとんどです

燃料もたき火台だと、薪や炭

ガスバーナだとCB缶(カセットボンベ)やOD缶(アウトドア缶)を使用します

どうしても、その分持ち物が多くなってしまいます

ガス缶だと、持ち運ぶガスの量は、基本缶ごとになるので、調節ができません

アルコールストーブでしたら、必要な燃料のアルコールを調整して、持ち運べます

必要最低限で使用が可能です

アルコールストーブ メリット② 故障知らず

アルコールストーブは、アルコールを注いで、火をつけるだけ

ガスバーナーのように、故障して使えないことは、絶対ありません

何年も使用ができるギアの1つとなってくれると思います

また、ガスだと気温によっては、火が付きにくかったりしますが、比較的アルコールストーブは、寒さにも強いです

構造的にもシンプルなので、手入れも最小限で問題がないでしょう

アルコールストーブ デメリット① 火力が弱い

高火力で調理をしたい場合には、向きません

アルコールストーブは、のんびり調理する方に向いています

ガスバーナの火は、家庭用のコンロのような人工的な火を出します

アルコールストーブは、ゆらゆらと自然的な火です

あくまで、アルコールに火をつけているだけなので、風にも弱いです

風はある日は、風防でアルコールストーブを囲う必要があるでしょう

アルコールストーブ デメリット② 火力調整が難しい

構造が簡単であるが故、火力調整がむずかしいです

ガスバーナのように、つまみを回して調整というわけにはいきません

もともと、そこまで、高火力ではないので、調整の必要性は少ないかもしれません

調整するなら、ふたで火の口を閉じたり、物理的に火を減らす方法です

アルコールストーブ サブアイテム① 五徳

もともと、アルコールストーブと五徳が一体化しているものでしたら必要はないかもしれません

それ以外でしたら、最大限性能を発揮するため、五徳はあった方が、良いでしょう

五徳があると、アルコールストーブと調理器具に空間を保つことができます

直接、調理器具をおくと、火の口を塞いでしまい、火が消えてしまったり、火力が弱まったりします

火が出ている、頂点に五徳を調整できると、最大火力で調理ができます

アルコールストーブ サブアイテム② 風防

こちらは、さきほどデメリットでも記載しましたが、アルコールストーブは風に弱いです

風防は、必須アイテムです

風防は風を防ぐということは、もちろんですが、熱が拡散してしまうことも防げます

暖を取るときに使用すると、効率よく暖がとれます

さらに、熱が保持できるので、アルコールの気化が進み、火力の安定にもつながります

 アルコールストーブ サブアイテム③ 火消しのふた

火力を調整するためには、こちらも、必要になってくるでしょう

もともとの、付属品のふたで調整機能も付いていれば、問題はありません

できれば、平らな形をしているふたですと、調整しやすいでしょう

持ち手がついているふたもあります

火元に手を近づけなくて済むので、おすすめです

おすすめアルコールストーブ3選 トランギア アルコールバーナー TRB25-QJ

半世紀以上のロングセラーを誇る、スウェーデンメーカの、アルコールバーナーです

長年、愛されているだけあって、安定の使いやすさです

ふたをすれば、アルコールを中に入れたまま、持ち運びもできます

火力調整のふたも、付いてます

おすすめアルコールストーブ3選 エバニューアルコールバーナー EBY250

エバニューは、日本のアウトドアを支えている老舗メーカーです

日本メーカというだけで、少し安心できます

火力は、他のアルコールストーブに比べ、強いと言われています

メモリもついており、アルコールの量も調整できます

おすすめアルコールストーブ3選 Naturehike ミニアルコールストーブ

Naturehikeというメーカーの、アルコールストーブです

中華メーカーだけあって、価格はお手頃です

そして、五徳、火力調整のふた、収納袋が一式でついてきます

最初のお試しには、良いかもしれません

まとめ

いかがでしたでしょうか

アルコールストーブは、お手軽なギアです

のんびりキャンプには、おすすめできます

ちょっと、湯を沸かしたりにも合っていますし、

ゆらゆら揺れる火は、たき火とは、また違っておもしろいです

アルコールストーブは、比較的安く購入できます

ぜひ、1つは持っておくと役に立ちます

お試しあれ

以上、ぼっこでした

プロフィール
ぼっこ
ぼっこ
キャンプブロガー/会社員
嫁、娘と三人暮らしのアラサーパパ
無趣味人間がキャンプに目覚め、日々ファミリーキャンプやソロキャンプをしています
初キャンプへ踏み出すみなさんへ向けて、キャンプ情報を発信しています
記事URLをコピーしました